zebrano blog

年: 2013年 (3ページ目 (3ページ中))

多重録音!

昔は元祖スパイ大作戦みたいなテープレコーダに4ちゃんねるヘッドつけたりマルチヘッドにしてテープエコー作ったり真空管2本のアンプに手作りボックスのスピーカから出したりしたけど、ひどかった。。。ラジカセにエレキギターを突っ込んでナチュラルwな歪をつけたり、Fostex Porta OneとかYamahaのCMX100 IIIとかいうMTRを買っただけで興奮して浮き足だって肝心の楽曲が冴えなかったりとか。。。Macintosh LC30かなんかでPerforma動かしてフリーズしまくったり。。全部消えたりw。。。本当に苦労しました。もう、、、シオシオのパーです。

ーここまでで何となく年代が特定できたと思いますが続けますー

昨今ではループマシンなる機械ができており、450ms出来るあの白いデジタルディレイが出た頃に遊びまくったあの一人二役がいとも簡単にできるのであり、BOSS RC-20xl使ってたんだが、どうしてもステレオが欲しくなってBOSS RC3に買い替えたらリズム音色もぐんと良くなってて、あれ?いつの間にかMTRは不要になっていたのでした。

セミアコ!

子供の頃からギター弾いてて、学生時代はバンド組んでました。
昔使っていたセミアコ(GRECO)を捨ててしまったことをものすごく後悔していて、、、
おじさんになってから紆余曲折を経て、最終的には同じ色のセミアコ(今度は本物のES335)を買い直してしまいました。

ES335って2~30万円ぐらいするので結構意を決する必要があるわけですが、1回目のトライでは、わざわざ背中押す人も用意して、御茶ノ水の楽器屋に行き、ES335 DOTリイシュー、サンバーストを2本並べて1時間ぐらい試奏しまくり、Epiphonのじゃがいもネックともさんざっぱら比較して悩んだ挙句、お店のおじさんに、「ちょっと頭を冷やしてくるからそのままにしておいて」といって店を出て、ふらっと見つけたIbanez SV5470-F-DSBを違う店で買ってしまい、違う経路を通ってそそくさと帰ったのでした。。。ほんっとすまんかった。おじさん。。。

しかし、楽器探すならデジマートに張り付いていれば見つかるよーという話を鵜呑みにしてES335を検索キーに登録していた俺は、ある日ついにめっけてしまったのでした。20万以内でブラウンでゴールドパーツでDOTでセンターブロックが尻尾まで詰まってて、傷がなくて、弦高低くて、個性的な「あの」音が出ること。
この、最後の条件を満たすかどうかは弾いてみるしかありません。渋谷の南平台あたりのひっそりとしたショップに日曜日の11時に現れた俺はそこから2時間に亘りES335の「あの」音が出るかどうかをねちねちと検証しつつ、再度背中押す人を呼びつけ、「絶対押すなよ!チラッチラッ」と言いつつ既にPNR(Point of No Return)を超えてしまっているガラスに映る自分と対面したのでした。っていうわけで、大決意2回目にしてやっと買うことが出来たのです。

はじめま~す

ドメインとって、レン鯖かりて、セッティングはしたものの、特にやることもなく数年が経過しております。

プロバイダさんの都合で環境が変わったら、Wordpressが使えるということがわかってから既に1年ぐらい経過。

ヘロヘロな感じで始まりましたが、継続できるのだろうか、、、

ま、暇に任せて、未来の自分に向けて発信します。

It’s Okay with me.
oqvCE

Newer posts »

© 2024 ZEBLOG

Theme by Anders Noren上へ ↑